fc2ブログ
2012.02.27 10:01|未分類
一昨日は、職場の仲間と「梅の花」に食事に行ってきました。
豆腐会席なので、お喋りと大笑いしているうちにいつの間にか満腹
湯豆腐、生湯葉、ごどうふ、豆腐シュウマイ美味しかった
昨日は、東京マラソンでした。
川内選手は、健闘虚しく給水のアクシデントあったりでザンネンだったけど、藤原新選手かっこ良かった
最後のスパート凄かったし~
やっぱり、ハングリー精神の成せる気力勝ちだったかな…
テレビに夢中になってたもんだから、男どもの腹減ったアピールも無視してたら、ダンナが頂き物のカニラーメンを作ってくれました。
朝からゴロゴロと病人のような生活のようで、運動しなきゃヤバイと航空公園のドッグランに行ってきました。
トイプーちゃん、いっぱいでトイプーの展示会ってくらい???
カットもそれぞれで、他所のプーちゃんのカットスタイルを見るだけでも楽しい
moblog_fd72bfaa.jpg
ドッグランは久しぶりだったけど思いっきり走ってそらも満足
風もあって超寒かったけど…
moblog_a043c80e.jpg
最近、静かなブーム(?)のホームベーカリー
欲しい…とは思っていたけど、そのうち面倒になって、買って済ませちゃうんじゃないかな…っていう、使い込む自信が無くて、買うまでに至らなかったんだけど、最近、毎朝ダンナと海が食パンを食べて出勤するので、欲望が沸々と湧いてきちゃいました。
一応、調査にだけ…と家電店を2件見てきました。
P社とZ社のものしか置いていなくて、桃ママさん推しのMK社の物はありませんでしたが、多分、品数が多いBカメラに行かなきゃないかもね~
隣に並んでいる炊飯器にダンナが「やっぱり、高い炊飯器だと安い米でも美味しいらしいよ」
「うちは、もしかしたらホームベーカリーより炊飯器が先かもね。もう10年使ってるんだもんね」
「この間、弁当食べようと思ったら箸が折れちゃったよ」
「それは、炊飯器が古いからじゃなくてチンしないで目いっぱい詰め込むからだよ」
ダンナはご飯や冷蔵庫の残り物を自分で詰めて持って行くので…
「でも、弁当のご飯は美味しい方が良いな…、じゃ俺が買ってあげるよ
と太っ腹な言葉にあやかり、と言うか普段から浮いたお昼代で何か買え~って、鬼嫁の脅迫に怯え、壊れていないけど、代わりに新しい炊飯器になりました。

moblog_ff6759d0.jpg

早速、スイッチオン
今までの炊飯器にはないようなハイテクな機械音
おぉ真空になってる
真空にして、お米の中まで水を吸わせるらしい
炊いたご飯は正に銀シャリで一粒一粒に味があるかんじで美味しかった
約10時間の保温でも味も変わらず、ダンナはホカホカのご飯をお弁当に持って行けました。
これでダンナも楽しいランチタイムになって良かったね
と言うわけで暫くは、米生活が続くでしょう~

でもね・・・これだけもらってきました。
moblog_4a376246.jpg
お値段も重要だし、ゆっくり検討したいとおもいます。
スポンサーサイト



01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
プロフィール

ぷう

Author:ぷう
★ぷう★
196?年生まれ うお座 B型
趣味 トールペイント
家族 夫・息子・息子の弟トイプー(そら)21年11月8日生まれ

はなちゃんアナログ時計

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

月別アーカイブ